帽子工場の義援金使用方法の報告

9月からのインドのネパール国境の経済封鎖も重なり、
なかなかお知らせできまんでしたが、少しずつ物資がネパールに入るようになってきたので、エベレストファッションに寄付した義援金の使いかたについてご報告します。

彼らの工場へは彼らの取引先や友人から寄せられた義援金があります。
全てまとめ分配します。

帽子工場からのメッセージです

 

私たちはネパール大地震で私たちに支援していた義援金の使い道について被災した従業員と最終打ち合わせをしました。

 

この会議以前にも義援金の配分方法やリクエストに応えるために、

定期的に被災した従業員たちとの話し合いを重ねおりました。

被災者がそれぞれ納得できる方法で現在実行に移しております。

 

今日は被災従業員の近況についてのご報告をしたいと思います。

 

<1>

現在住宅を作っている人:8世帯にはすでに支払っています。

これはそれぞれに配分された義援金に自己資金を用意し、再建まで実行できた

世帯数です。

 

<2>

私たちは住宅再建ため必要なレンガを150000個のレンガを注文しました。

これは大量注文により配給できるレンガのコストを下げ、多く配ることができるからです。支援側からのリクエストでもあります。

今後、必要に応じた数を追加購入する予定です。

 

<3>

18世帯はすぐに家を建てることはできませんが、5〜7ヶ月後には工事はいるので、その時点での支給します。

 

<4>

まだ家を再建できない多くの従業員がおります。

被災した従業員は政府かの支援を長い間待っていましたが、政府からの支援が今のところ何もありません。

再建に使うために配分された各世帯分の義援金、銀行書類等も用意していますが、

まだ家を建てることができない世帯が多く残されております。

 

すぐに資金を投入できない被災者には彼らが現金で購入しなくてはならないものを義援金で購入し配分しようと考えました。

 

どういう物を購入するのかというリストですが、被災従業員のリクエストを受けて

ガスストーブ、調理ガスセット、棚、椅子、テーブルなどの日用品、および子供達の教育に必要となる物を購入し配分します。

 

義援金を全て家を建てるために使って欲しいという支援側のリクエストもありますが、震災から8ヶ月間経過していること、それぞれの家庭の状況か違うため、被災従業員全員が家を建てることまではできません。

 

現在、今までの寄付していただいた義援金はこのような使い方を検討しております。上記に関するご意見がありましたらお知らせください。

週明けには全て実行する予定です。

0 コメント

ゴルカの小さな村に義援金とライトを届けました

ゴルカの村に義援金とソーラーランタンを届けました。
詳細はこちらにアップしています。


ご支援頂いた皆様ありがとうございました。まだまだ支援が必要な状況ですので再度募金活動を始めました


0 コメント

Bungamatiの集落の様子

帽子工場から4−5キロ地点の集落にいってきました。
ここはパタンのなかでも被害が大きかった地区です
多くの従業員がこの近辺の村に住んでいます
続きはこちら

0 コメント

元気に働いています

被災してい従業員さん達が工場に戻ってきました。
つづきはコチラ
http://agrifashion.blog.fc2.com/blog-entry-1795.html

0 コメント

義援金届けました

義援金を配分し届けました。これからの使用方法をカトマンズよりアップ予定です
計画停電が1日6〜8時間ありネット環境が悪く、
こちらのブログが重くアクセスに時間がかかるので、A-rueのブログにアップしています。
数回にわけてお知らせしていきますので、
恐れ入りますがコチラをチェックしてください

0 コメント